RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, - -
イタリアンな野菜たち   Erba Stella(エルバ ステッラ)

 イタリアンな野菜たち
    Erba Stella(エルバ ステッラ)
 エルバとは「草」、ステッラは「星」の意味です。つまり、「星の草」が直訳の野菜。オオバコの仲間、と言われています。
面白いのが英国での呼び名。葉先のとんがりぐあいからか、「鹿の角」とネーミングされています。お国変われば……ですね。
日本の七草などと同じように、元々は山野草だったのでしょうね。暑さ、寒さに強い多年草なので、家庭でも育てやすい、とのこと。形のユニークさから、グルメの間で人気を呼び、菜園作りに加える人が増えてきたそうです。
 見た目はクセの強そうな味わいですが、そんなことはありません。ほのかな苦味がある程度。むしろ、甘味が感じられます。
フレッシュなミックスサラダの具としても最適。ルーコラのソフト版、と考えるといいでしょう。
 ただ、インパクトある葉をいかしたいなら、トッピングとして活用するのがベスト。パスタやリゾット、その他の料理の上に、葉を広げてのせます。それこそ、星が降ってきたようで楽しいですよ。さらに半熟卵をのせて仕上げれば、色どり、テーストがよりアップ。ゴージャスな一品となります。

 
 ところで、「エルバ オストリカ」と呼ばれる野菜もあります。やはり山野菜だったものですが、日本語に訳すと「牡蠣の草」。あの牡蠣の形に似ているのか? いいえ、そうではありません。なんと、お味からつけられたそうな。つまり、オイスターのテースト、というわけです。
 なんとも、珍しい! 一度、食べてみたいものです。残念ながら、トレンティーノ・アルト・アディジェ地方でしか見かけない草とか。今のところ、各地での市販はされていません。そのうち、日本の各所で出回り始めるかもしれませんね。期待しています!
 タカコ・半沢・メロジー
 
author:タカコさん タカコ・半沢・メロジー 半沢隆子 半沢タカコ, category:イタリアンな野菜たち, 22:21
comments(0), trackbacks(0), - -
スーパーワイルドなマル  オレンジ色にトラウマ?
 スーパーワイルドなマル
  オレンジ色にトラウマ?
 
 おかーさんと同じく、なんでも爆食タイプのボク。好き嫌い、ほとんどなしです。フルーツも大好き! これまたおかーさん似で、いちばん好きなのはスイカ。ジューシーで甘く、カサコソというかみぐあいも気に入っています。
 ケンおにーちゃんもね、スイカにクレージーだったんだって。「アンタと違って、それはエレガントな食べかたをしてたわよ」とおかーさん。信じがたいことなんだけど、種をペッペと出しながら満喫していたそうです。
 す、す、すっご〜い! さすがジャーマンシェパード。おりこうだったんだねえ。と素直に認めるボク、いいコでしょ?
 しょせん、チンケなマルチーズのボク。種出しワザなど持っていません。マ、すべてのワンコが種ペッペ、なーんていうのも面白くない。犬だって多様性があって当然、と信じます。
 どんなフルーツもOK、OKのボクだったけど、最近、なぜか、「けっこうです〜う」種が出てきちゃった。それは、アプリコットやメロン。どっちも、オレンジ色の果肉なんだよね(イタリアのメロンは緑色じゃなく、オレンジがメイン)。なんなんだろう、突然発生のこの拒否反応。ボクにもまったくわかりません。
「それはねえ……」と、おかーさんが身勝手な分析をし始めました。「9才をすぎてシニア犬になったので、カラーの好みとかが変わってきたのよ。オレンジって華やかな色でしょ。オトシヨリは引いちゃうのかもよ」
 ウウ〜〜ッ、おかーさんに言われたくはないっ! 不愉快だ!! グレてやる。大ワルじーさんになってやるぞ。そう叫ぶボクに、おかーさんはシラーッと告げた。

「あら、グレたり大ワルなのは、子犬の時からでしょ。今までどうりじゃない」
……。なんだか、ますますオレンジ色トラウマがエスカレートしそうです。
 タカコ・半沢・メロジー
 グレてやるー
 
author:タカコさん タカコ・半沢・メロジー 半沢隆子 半沢タカコ, category:スーパーワイルドなマル, 21:58
comments(0), trackbacks(0), - -
イタリア発着便の「?」   機内食にもの申す
 イタリア発着便の「?」
        機内食にもの申す
 あれは、学生の時でした。ひょんなことから、ヨーロッパと北アフリカへの招待旅行を受けた私。英語が大の苦手、ガイジン嫌悪症だったこともあり、「行かない」と宣言しました。すると、学生仲間、そして、今は亡き父から、「それはもったいない」とさとされ、イヤイヤ出かけたものでした。
 当時は、ヨーロッパへの直行便なし。アンカレッジ経由、あるいは南回り便によるフライトでした。搭乗したのは、ルフトハンザ航空。南回り、トランジェットタイムも入れると、計36時間もの所要でフランクフルト着、という空の旅でした。
 これがまあ、楽しかったのですね。なにがって、次々と出される機内食の多さと、バラエティあるメニュー! 現在のフライトでは、とても考えられない充実さでした。大食いの私にとっては幸せの極致。周囲の搭乗客たちは、徐々に残す量が増えていったのに反し、私のみ、すべて完食していました。3〜4時間ごとぐらいに山盛りメニューの機内食が提供された、と記憶しています。
 よかったですね、あの充実さ、そして大ボリューム! それが、いつ頃からか、出される回数、量ともに、急激ダウンしてしまいました。いったい、なぜなのでしょう? きっと、残す客が多いからなのですよね。マーケティングを重ねての決定、実践に違いありません。
ヨーロッパへの直行便だと、平均所要時間は半日。その間、昼食か夕食が出て、到着前に軽食となってオシマイ。おやつタイム的に、おにぎりやサンドイッチが配られたりするものの、私には足りません。いつだって、空腹のまま成田やミラノの空港着となります。
 そして、メニュー内容も、かなりワンパターン、と感じますね。アリタリア航空だと、イタリアンを選ぶと、生ハムの前菜、ラザーニヤ、その他のパスタ。和食チョイスにすると、チキンか牛肉の煮つけがメインメニューとなること多し。いくらエコノミークラスとはいえ、もう少し工夫をしてもらえないものでしょうか?

 例えば、春から初夏にかけては、イタリアじゃ格安のアスパラをごそっ、というのがシャレてる、と思います。
もっとも、ここまで機内食に期待している客なんて、この私くらいかもしれませんね。なんだか恥ずかしい……。ですが、本音なのでしかたがありません。
 
 タカコ・半沢・メロジー
 
author:タカコさん タカコ・半沢・メロジー 半沢隆子 半沢タカコ, category:イタリア発着便の「?」, 23:37
comments(0), trackbacks(0), - -
スーパーワイルドなマル  おかーさん、シンガポールへ行く? 
 スーパーワイルドなマル
        おかーさん、シンガポールへ行く?
 ウチのおかーさんが食い意地張りということ、けっこう知っている人も多いと思います。食べることに対するパッション、ハンパじゃない! なんでも、幼児期から爆食いしてたらしく、みんな呆れ果てていたそうです。
 そのおかーさん、最近、突然、「シンガポールへ行きたい」と言い出した。ン? どーして? アジアなら、ブータンぐらいしか旅したくない、と言い続けていたのに……。
 理由を尋ねると、笑っちゃうんだよ。「シンガポール・チキンライス」を満喫しまくりたいんだって。なんでも、このブログを手がけてくれているKさんから教えてもらい、はたまた帰国どきにメニュー提供のお店へ何回か連れて行ってもらったおかーさん。あまりのおいしさに、すっかり病みつきモードになっちゃたそうです。
「ジューシーなチキン味がしみこんだライス、たまらないのよ。そして、チキン! とろーっとやわらかくて、適度な脂味が極上のまったり感でね。絶妙なテーストには、幸せの極致、となっちゃうのよ」なのだそうです。
 でも、日本で味わえるなら、それでいいじゃん。今だって、月一で帰国してるんだからさ。せっせと、レストラン通いして食べまくれば?
 なんかね、もう、それじゃ満足できないみたい。とうとう、「本場で、チキンライス三昧したい!」となってしまったようなのです。このメニュー目的のみでシンガポール、か〜あ……。なんだか、シュール。知性、感じないボクです。
 あ、おかーさんに「知性」なんて求めても無駄か。このヒトは、どこまでも、「食べること命」なんだからね。それ以外の興味は、二の次、三の次のスタンスで暮らしている。そーゆーおかーさんの人生の意義はなにか? 哲学してみたい、と思っているボクです。
ちなみにボクは、チキンよりターキー派。そして、ライスよりパスタ好みで〜す。
 タカコ・半沢・メロジー
 
author:タカコさん タカコ・半沢・メロジー 半沢隆子 半沢タカコ, category:スーパーワイルドなマル, 21:42
comments(2), trackbacks(0), - -
イタリアなう   25年前の手紙こそ宝物 
  イタリアなう
        25年前の手紙こそ宝物
 
 なんということでしょう。ちょうど25年前の手紙が出てきました。亡き父からの一通。四半世紀も前のものなんて……。こんなこともあるのですね。
 少し厚めの封筒には、たくさんの切手が貼られていました。母の手によるものでしょう。歌舞伎ものと、柴犬柄の切手7枚。少々、コレクションしていた母なので、そこから選んだに違いありません。
 宛名は、隣り町。現在の家の建築完成までの半年間、仮住まいしていたアパートの住所となっていました。懐かしい! 上の階には、かなり年を重ねた親を持つ、親孝行の少年がいたっけ。希望していた測量士の仕事について、年老いた両親を助けているかもしれない。などと想いをはせたものです。
 父からのエアメールの中には、事務所開業の通知も同封されていました。停年後のすごしかたとして、母が提案して始めたものです。実家の庭に、小さな事務所を設置した、とのこと。趣味も無きに等しい父の晩年を考えての母による決断でした。
 私とは大違いで、いつもていねいな字を書いていた父。添えてあった手紙も、まるで印刷された活字のようでした。バカがつくほど生真面目な父だった、と改めて痛感します。
 母とふたり、オママゴトのようにスタートの事務所。「皆さんに喜んでもらえれば」と、奉仕的な作業に徹していました。考えてみると、私はなにひとつ手伝わなかったな。年寄りふたりで大小の苦労が続いたことでしょう。ことに、秘書、兼、事務員を担当の母はなおさらだったはず。家事だってこなしていたので、大変だったに決まっています。
 災難による大骨折で母が倒れた2年半前。父は事務所の閉業を決意、決行。25年前の手紙では、「生涯現役を目指したい」と書かれていましたが、それは叶いませんでした。
 その後続いた父と母の入退院と多くの療法。ずいぶんと辛い晩年とさせてしまいました。もう少しラクな余命とさせてあげたかった。そう考えると、いたたまれません。父と母は、はたして幸せだったのでしょうか?
「どうであれ、親との別れには悔いが残る」。親しい友人が言っていました。そうなのだろう、と思います。そして、それでいいのかもしれない、という気もします。
 ともかく、貴重このうえない亡父の手紙。いちばんの宝物、想い出として大切にします。
 タカコ・半沢・メロジー
 
 
author:タカコさん タカコ・半沢・メロジー 半沢隆子 半沢タカコ, category:イタリアなう 最近のイタリア事情, 21:15
comments(2), trackbacks(0), - -
スーパーワイルドなマル   癒やし系じゃないペットもいる!
 スーパーワイルドなマル
  癒やし系じゃないペットもいる!

 昔から動物好きだったらしいおかーさん。いつだって、何種類かのペットといっしょに暮していたそうです。なんたって、今は亡きオおじーちゃんが動物クレージーの人だったからね。そのDNA、ということだと思う。
 日本では、ペット番組が多いらしいね。帰国どきは、いつだって見入っているおかーさん。ボクとは大差、いや対極の愛らしさに、メロメロとなっているんだってさ。
 昨今の日本、ニャンコ人気がより高いみたいだけど、おかーさんは、断然犬派。テレビにワンコが登場するたびに、うっとりとしているみたいです。そして、「やっぱり、癒やされる」などというコメントを耳にして、ガックリ。犬、というか、ペット=癒やされる、が定番、定説だというのに。「ウチだけ例外」と、複雑な心情となるらしい。
 犬と生活している人たちって、よく言うよね。「ウチのコに癒やされる」と。「タカコさんもそうでしょ?」と問われると、つい、くちごもってしまうおかーさん。うーん、癒やし、か〜あ……、と考えこんでしまうのが常です。
 おかーさんは言う。「正直、アンタは癒やし系じゃないわね。むしろ、真逆。ワイルドすぎてメーワク犬としか思えないわよ」。そして、親しみをこめて、「ちょいワルなマルさん」と書いてきたSさんの文面に、「ジョーダンでしょ!」と発しました。「”ちょい”なんてわけがない。めちゃワルよ、スーパーワル!極道犬と呼んでほしいわ」。
 
 まあ、まあ、まあ。そうコーフンしないでちょーだい。犬だって、それなりの多面性があること、わかってほしい。確かにボクは、他のワンコと違って、癒やしパワーに欠けているだろう。それは認めます。でもね、ガンガンなパワフルさを持っている。それって、ネガティヴなだけじゃない、と思うんだよね。メンドーはかけるけど、そのぶん、活力を与えてる、と信じてる。つまり、ボクのパワーは、サプリメントやビタミン剤よりすごい、と言えるんじゃない?
 おかーさんが年齢より若く見えるのは、ボクおためだよ。と、最大限のお世辞、いや、ウソでごまかしておきました。それなのに、「癒やし」を求めるおかーさん。往生際、悪すぎです。
 
 タカコ・半沢・メロジー 
 癒し系のつもりなんだけどねー
 
author:タカコさん タカコ・半沢・メロジー 半沢隆子 半沢タカコ, category:スーパーワイルドなマル, 21:46
comments(0), trackbacks(0), - -
イタリア発着便の「?」  プレミアムで豚になる
 イタリア発着便の「?」
   プレミアムで豚になる
 プレミアムばやりの日本、と感じます。プレミアムなビール、お菓子、肉……。気がつけば、何でもかんでもプレミアム。ゴージャス度がある、ということでのネーミングなのでしょうね。
 
 もともとは、「賞」「賞金」「額面以上に払う割り増し金」「購買を刺激するために提供される商品や景品」の意味ですよね。あまりの氾濫ムードで、今や高級感や特殊さが減少したような気もします。
 フライトに関しては、ずいぶんと前からありましたよね。プレミアムエコノミーがそれ。エコノミークラスとビジネスクラスの中間、という売りこみです。が、ひたすらエコノミー席に近い、というのが搭乗体験者の声。私も、またそう感じます。食事はエコノミークラスと同じだし、座席にしても、少々広めなだけですから。
 ところが、つい先日、久々に座ったプレエコ席で、新体験。機内食が少しグレードアップされていました。これは、うれしい! 食いしん坊の私なので、エコノミークラスのメニューはあまりにも淋しい、量不足。なんとかならないものか、と悩みのタネでした。
いつ頃からか、内容改善のアリタリア航空プレエコ席の由。ビジネス席ほどではないながら、量的にはけっこう満足できます。必ず、フレッシュフルーツが添えられているのも喜ばしいです。
 ところが、「ン?」マーク発生の軽食。ミラノ着の前に提供される食事内容です。なぜか、蛋白質いっぱいのメニューに徹していました。パニーニに加え、たくさんのパン類のオンパレード。このすべてを食べたら、いったい何カロリーになるの? といったぐあいでした。豚になる……。
 で、残した? いーえ、たいらげましたよ。リッパに完食! 周りをうかがうと、そんな搭乗客,見あたりませんでした。かくして私は、蛋白質で満腹のまま自宅戻りしたものです。スーパーエコノミーな私、と呆れつつ……。
   
 タカコ・半沢・メロジー
 
author:タカコさん タカコ・半沢・メロジー 半沢隆子 半沢タカコ, category:イタリア発着便の「?」, 11:03
comments(0), trackbacks(0), - -